ほんもん の 納豆
2011年 09月 22日

写真引用=国内外の納豆情報総合サイト
先日 お祭りで車だが出せず、、保育園へバスでお迎えに...
バス停『真如堂前』でバスを待つとき
いつも気になっていたカフェ トランクルームの前で出展している
露店の小さな野菜市で 色々物色・・・
そこで 美山の納豆 を ウチの納豆好きの皆さんの為に購入した
すると、それは?!
藁を開けるとねばぁ〜っとした納豆が現れビックリ!!
よく 漫画なんかで出てくる“藁納豆”あれが きっと 本物!
そういうのを 一度食べてみたいなぁ〜と思い
スーパーなんかで見かけるたんびに買ったりしていたのだが
どれも藁で包んだ中に ビニールに入った納豆という
“イミテーション納豆”ばかり
それが思わぬところで『本物納豆』に出会えたのだ☆
あー。。。 私が以前から食べたいと思っていた 本物の納豆だ!
(伝統的な納豆:蒸した大豆を稲の藁苞(わらづと)で包み40度程度に保温し約1日ほど置いておく。稲藁に付着している納豆菌が大豆に移行し増殖することによって発酵が起こり納豆ができあがる。)
大粒でしっかりした納豆は 噛むと ふわぁぁと藁の香りが◎◎◎
『 ほのかに 馬小屋のかぐわしさ☆ 』
↑イメージ だけど。。。 印象わるいぃ??
ああ、これぞ 求めていたもの そして 期待以上に美味しいなぁ。。。
家族では、この日の主菜“鯛”より人気で。。
奪い合うように 無くなりました。
商品名は 『美山健康納豆』っていうもの
あ、こちらで買えるみたい→みやま〜と
その露店は 出町柳に本店があるとか言ってたので
今度 ちゃんと聞いて そのお店も行ってみよう。
*** CHICCA glass accessory ***